「ユーモア・コンサルタント」――「笑い」で悩みを解決する
あなたは「ユーモア・コンサルタント」という職業があるのを知っていますか?
一見、「ユーモア」と「コンサルタント」というものがどのようにつながるのかが分かりくいかもしれません。
ただ、日本でこの職業を生業としている人はとても少ないのですが、海外ではれっきとしたひとつの職業として認知されているのです。
今回は、笑いとユーモアで人びとの悩みを解決するユーモア・コンサルタントについてその驚きの仕事内容を紹介していきます。
「ユーモア・コンサルタント」とは?
「ユーモア・コンサルタント」とは、「笑い」やユーモアを駆使してある企業における人間関係や職場内でのさまざまな課題・問題を解決する人びとのことを指しています。
多くの人がご存じのように、いわゆる「コンサルタント」というのはある企業の経営的な課題やビジネス上の問題に対して助言を与えたり解決したりする職業の人びとを指しています。
特に、ビジネスに関わる分野ではその種類は驚くほど多く、経営コンサルタント、人事コンサルタント、労務コンサルタント、財務コンサルタント、税務コンサルタント、他にも、WEBコンサルタント、ITコンサルタントなどのようなものもあり、これら以外にも世の中には本当にさくさんの種類のコンサルタントが存在しています。
ここに列挙したそれぞれのコンサルタントがどういった仕事をしているのかについては、その名前からおおよその内容を類推できるのではないかと思います。
しかし、今回、私がトピックとして取り上げた「ユーモア・コンサルタント」はどうでしょうか?
「ユーモア」という名称がついていることから、「笑い」やユーモアを使ってビジネス上の相談や助言をするようなイメージは出てくると思いますが、具体的にどういったことをしているのかについてはまったく想像もつかないのではないでしょうか。
ここで海外で実際にあった事例を取り上げ、ユーモア・コンサルタントがどのような企業的な課題を解決しているのかをご紹介します。
「笑い」とユーモアで企業の悩みを解決する
アメリカのニューヨークにある銀行の話ですが、その銀行では窓口での顧客対応にとても苦労しているという問題が出ていました。
もともと窓口の職員同士の人間関係があまり良くなく、仕事も押し付け合ってしまっていたことからそれにともなって顧客サービスもとても低いという状況があり、これらの問題をどうにかしたいということで、ユーモア・コンサルタントに助言を仰いだというわけです。
ここで担当したユーモア・コンサルタントがどのようにしたのかというと、「週間最低客コンテスト」という窓口職員同士で話し合う場を週に1回開くことにしたのです。
このコンテストでは、その週で自分がいかにひどい顧客の対応をしたのかという体験談をそれぞれの職員が披露しあい、一番ひどい顧客対応をした人に賞金を出すということを行ったのです。
コンテストの場では、ひどい顧客への対応というひとつの共通の話題を通して窓口職員のコミュニケーションが深まり、お互いの苦労を分かち合うことから彼ら同士の仲間意識も強まるという成果を得ることができたのです。
また、いかに自分が一番ひどい顧客への対応をするかということで競争を行っているので、ひどい顧客が来訪すると窓口の職員が我先にと率先して顧客対応に当たるということからサービスの向上にもつながったという話です。
「一番ひどい顧客を職員が内々でランキングする」というのは顧客からすると不愉快なことかも知れませんが、それをユーモアという形で共有することでコミュニケーションの円滑化を図ろうとしたわけです。
いわゆる企業の行っているビジネスでは、経営や金融といったものが最重要課題となるため、企業内の人間関係という要素の優先順位は下がりがちになります。
しかし、職場という業務の現場は実際にそこにいる人びとのコミュニケーションが円滑でないと動くものも動かないのであり、その意味で実はもっとも大切なものだといえます。
また、企業における人間関係や雰囲気といったものは数値であらわれにくい要素であるため、それを効果的に変化させようとすることはとても難しいことです。
ユーモア・コンサルタントは、このような企業の課題や問題に対して、笑いとユーモアを駆使して解決するエキスパートなのです。
日本のユーモア・コンサルタント
海外ではひとつの職業として認知されているユーモア・コンサルタントですが、残念ながら日本では見かけることはありません。
私の知る限り、ほとんど唯一といって良いと思いますが、日本で活躍されているユーモア・コンサルタントとして、矢野宗宏(やのむねひろ)さんがいらっしゃいます。
私も個人的に知っており、これまでも笑いとユーモアでコンサルタントをする具体的な方法についてさまざまなご指南を頂いた経験があります。
もともと、大学卒業後、信用金庫という「笑い」やユーモアとはもっとも縁遠い場所で非常に真面目に勤めており、そこからユーモア・コンサルタントに転身したという大変ユニークな来歴をお持ちの方です。
笑いとユーモアの効用についても数多くの書籍も上梓され、講演会に企業研修など日本全国を飛び回って活躍されています。
ユーモア・コンサルタントとして活躍されている矢野さんの近況については、こちらの「矢野宗宏の笑って元気!」のページで随時報告されています。
私たちの身近で見かけることのないユーモア・コンサルタントですが、その仕事内容に触れてみると、「笑い」やユーモアを使って私たちの生活や仕事を楽しく豊かにするためのヒントがたくさん詰まっているのです。